※関東版はこちら ※全国版はこちら
ペットだワン担当犬舎の秋田犬はこちら
関西地方(三重県,大阪府,兵庫県,京都府,滋賀県,奈良)の優良ブリーダーのもとで生まれた秋田犬の子犬販売情報をリアルタイムで更新・掲載しています。画像をクリックすると、他の画像や動画をご覧いただけます。気になる子犬を見つけましたらお気軽にお問い合わせください。
※迷子にならない為にブックマークをおすすめします。
【Infomation】 ご見学|ご購入までの流れ|子犬のお届け方法|安心生体保証制度|
見学は予約が必要ですので、下記連絡先に直接お電話をいただくか、メールにてご連絡ください。
遠方の方には、一度犬舎訪問にて子犬をご見学ののち、空輸など全国へ発想対応しております。
<<関東の秋田犬子犬販売情報>> <<全国の秋田犬子犬販売情報>>
ペットだワン担当犬舎の秋田犬はこちら
![]() |
犬種名 | 秋田犬:日本原産 | |
毛 色 | 赤、虎 | ||
成犬体重 | 27.0kg~59.0kg | ||
標準体高 | 58.0cm~71.0cm | ||
性 格 | 言わずと知れた日本古来の秋田犬。大型の中でもずっと飼いやすい犬種なんです。 |
秋田犬は、元々猟師のお供に用いられたことから繁殖が盛んになった日本古来の犬種です。闘犬としても活躍した歴史を持ちますが、本来の役割はクマやイノシシなどの猛獣に対して強い唸り声で威嚇してひるんでいる隙に飼い主が逃げるためのお供でした。日本では忠犬ハチ公が有名ですが、ハチ公も秋田犬で飼い主に忠実でコミュニケーションのしっかり取れる印象がありますよね。近年の秋田犬は一般のご家庭でも飼いやすい温和な性格の持ち主が増えているため、大型犬をご検討の方にはオススメしたい犬種です。 |
勝手に5段階評価 | |
食事量 | ![]() ![]() ![]() |
しつけやすさ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
運動量 | ![]() ![]() |
お手入れ | ![]() |
初心者向き | ![]() ![]() ![]() |
性格の温和さ | ![]() ![]() ![]() |
むだ吠え | ![]() ![]() |
他のワンコとの協調性 | ![]() ![]() ![]() |
秋田犬は、胸板ががっしりとした骨格に肉付きのよい体格をしており、体高よりも体長がやや長い長方形の立ち姿が凛々しい犬種です。東北地方などの寒い地域でもものともしない上下毛のニ層の被毛で覆われ、下毛は少しやわらかく保温性に長けており、上毛は5cm前後の長さがあり、ピンと立っています。このニ層の被毛が、水や天候の変化から体をしっかりと守ってくれます。また、落ち着いた足取りで力強く歩くのが特徴的です。
秋田犬は、スピッツ系の特質を継承しながら改良されていった秋田犬ですが、近年では温厚で落ち着きのある個体が増えています。日本犬特有の少々頑固な面や飼い主に忠誠を尽くしてくれます。時には、見知らぬ人や他の犬たちには非常に攻撃的になりますので番犬としては最適です。無駄吠えではなく、あくまでも家族を守るための威嚇行為だと考えてください。家族に対しては温厚で子供のお守りをするような温かさを持ち合わせていますが、家族以外の人や犬に威嚇をすることもありますので、その点は幼齢期から飼い主様がしっかりと教え込んであげれば問題ありません。
秋田犬は、暑さに非常に弱い犬です。ひなたぼっこをさせるつもりでもちゃんと影を作ってあげて、暑い時には逃げ込める場所を作ってあげてください。逆に寒さにはめっぽう強いので雪が積もろうが関係ありません。大型犬ですが、一般的に知られているほど運動量を必要としません。家の庭で放し飼いで飼っている場合などは15分程度のお散歩で十分満足してくれます。集合住宅の場合でも30分程度のお散歩で十分です。中には運動をしたがる子もいますので、そういった子には一緒にジョギングをしたりボール遊びなどを取り入れてストレスを発散してあげれば、秋田犬本来お温和で物静かな番犬になってくれるはずです。ブラッシングは、季節の変わり目でなければ毎日簡単に1回ブラッシングをしてあげるだけで十分です。
特に気をつけたい病気 |
股関節形成不全 |
気をつけたい病気 |
腸捻転、腸重積 |
たまにみられる病気 |
進行性網膜萎縮症、眼瞼内反症、胃捻転 |
しておきたい検査 |
股関節検査、眼科検査 |
秋田犬は、その体格に反して消化器系が弱い子が多いのはあまり知られておりません。定番のドッグフードにお米や猫缶などを混ぜて脂肪吸収を助けてあげるとよいでしょう^^また、最近では大型犬でも日中以外はおうちの中で過ごすことが多くなっていますが、暖房や冷房などで楽をした分、季節感がなくなりうまく季節毛が生え変わらない場合もありますのでお気をつけください。
「こんな子を探している」とのご希望がありましたら上のバナーから。もしくはお電話にてご連絡ください。近距離のブリーダーの出産情報などをお調べいたします。 メールは24時間受付、電話は049-261-3405(午前10時~午後7時)でもお問合せいただけます。 |
<
北海道・青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島・群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・ 東京・神奈川・新潟・長野・山梨・静岡・富山・岐阜・愛知・石川・福井・滋賀・ 三重・京都・奈良・和歌山・大阪・兵庫・烏取・岡山・島根・広島・山口・徳島・ 香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島・沖縄・ 東北・関東・甲信・北陸・東海・近畿・中部・四国・九州
全国対応しています。
■三重県
津市、 四日市市、 伊勢市、 松阪市、 桑名市、 鈴鹿市、 名張市、 尾鷲市、 亀山市、 鳥羽市、 熊野市、 いなべ市、 志摩市、 伊賀市、 桑名郡木曽岬町、 員弁郡東員町、 三重郡菰野町、 三重郡朝日町、 三重郡川越町、 多気郡多気町、 多気郡明和町、 多気郡大台町、 度会郡玉城町、 度会郡度会町、 度会郡大紀町、 度会郡南伊勢町、 北牟婁郡紀北町、 南牟婁郡御浜町、 南牟婁郡紀宝町、
■滋賀県
大津市、 彦根市、 長浜市、 近江八幡市、 草津市、 守山市、 栗東市、 甲賀市、 野洲市、 湖南市、 高島市、 東近江市、 米原市、 蒲生郡日野町、 蒲生郡竜王町、 愛知郡愛荘町、 犬上郡豊郷町、 犬上郡甲良町、 犬上郡多賀町、
■京都府
京都市北区、 京都市上京区、 京都市左京区、 京都市中京区、 京都市東山区、 京都市下京区、 京都市南区、 京都市右京区、 京都市伏見区、 京都市山科区、 京都市西京区、 福知山市、 舞鶴市、 綾部市、 宇治市、 宮津市、 亀岡市、 城陽市、 向日市、 長岡京市、 八幡市、 京田辺市、 京丹後市、 南丹市、 木津川市、 乙訓郡大山崎町、 久世郡久御山町、 綴喜郡井手町、 綴喜郡宇治田原町、 相楽郡笠置町、 相楽郡和束町、 相楽郡精華町、 相楽郡南山城村、 船井郡京丹波町、 与謝郡伊根町、 与謝郡与謝野町、
■大阪府
大阪市都島区、 大阪市福島区、 大阪市此花区、 大阪市西区、 大阪市港区、 大阪市大正区、 大阪市天王寺区、 大阪市浪速区、 大阪市西淀川区、 大阪市東淀川区、 大阪市東成区、 大阪市生野区、 大阪市旭区、 大阪市城東区、 大阪市阿倍野区、 大阪市住吉区、 大阪市東住吉区、 大阪市西成区、 大阪市淀川区、 大阪市鶴見区、 大阪市住之江区、 大阪市平野区、 大阪市北区、 大阪市中央区、 堺市堺区、 堺市中区、 堺市東区、 堺市西区、 堺市南区、 堺市北区、 堺市美原区、 岸和田市、 豊中市、 池田市、 吹田市、 泉大津市、 高槻市、 貝塚市、 守口市、 枚方市、 茨木市、 八尾市、 泉佐野市、 富田林市、 寝屋川市、 河内長野市、 松原市、 大東市、 和泉市、 箕面市、 柏原市、 羽曳野市、 門真市、 摂津市、 高石市、 藤井寺市、 東大阪市、 泉南市、 四條畷市、 交野市、 大阪狭山市、 阪南市、 三島郡島本町、 豊能郡豊能町、 豊能郡能勢町、 泉北郡忠岡町、 泉南郡熊取町、 泉南郡田尻町、 泉南郡岬町、 南河内郡太子町、 南河内郡河南町、 南河内郡千早赤阪村、
■兵庫県
神戸市東灘区、 神戸市灘区、 神戸市兵庫区、 神戸市長田区、 神戸市須磨区、 神戸市垂水区、 神戸市北区、 神戸市中央区、 神戸市西区、 姫路市、 尼崎市、 明石市、 西宮市、 洲本市、 芦屋市、 伊丹市、 相生市、 豊岡市、 加古川市、 赤穂市、 西脇市、 宝塚市、 三木市、 高砂市、 川西市、 小野市、 三田市、 加西市、 篠山市、 養父市、 丹波市、 南あわじ市、 朝来市、 淡路市、 宍粟市、 加東市、 たつの市、 川辺郡猪名川町、 多可郡多可町、 加古郡稲美町、 加古郡播磨町、 神崎郡市川町、 神崎郡福崎町、 神崎郡神河町、 揖保郡太子町、 赤穂郡上郡町、 佐用郡佐用町、 美方郡香美町、 美方郡新温泉町、
■奈良県
奈良市、 大和高田市、 大和郡山市、 天理市、 橿原市、 桜井市、 五條市、 御所市、 生駒市、 香芝市、 葛城市、 宇陀市、 山辺郡山添村、 生駒郡平群町、 生駒郡三郷町、 生駒郡斑鳩町、 生駒郡安堵町、 磯城郡川西町、 磯城郡三宅町、 磯城郡田原本町、 宇陀郡曽爾村、 宇陀郡御杖村、 高市郡高取町、 高市郡明日香村、 北葛城郡上牧町、 北葛城郡王寺町、 北葛城郡広陵町、 北葛城郡河合町、 吉野郡吉野町、 吉野郡大淀町、 吉野郡下市町、 吉野郡黒滝村、 吉野郡天川村、 吉野郡野迫川村、 吉野郡十津川村、 吉野郡下北山村、 吉野郡上北山村、 吉野郡川上村、 吉野郡東吉野村、